international-mama’s blog

international-mama’s blog

東京都に住む、1児を子育て中の育休ママです♪ 海外大好き!保育園よりも、プリスクール推しです♪

豊島区にある保育園の平均費用は?内訳や無償化についても解説

本記事は移転しました。

リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

保育園を選ぶ際の基準のひとつに「費用」があげられます。 2020年3月時点で、豊島区には82の認可保育園、34の認可外保育園、7つの認証保育園、臨時保育園がひとつあり※、費用はそれぞれ異なります。

ここでは、豊島区にある保育園の平均費用や内訳、幼保無償化について詳しく解説します。ぜひ、保育園選びの参考にしてくださいね(*^-^*)

 

豊島区にある保育園の平均費用は?

T豊島区の保育園にかかる費用

それでは、豊島区にある保育園の平均費用やその費用内訳を見ていきましょう。   


保育平均費用

 

厚生労働省が2015年に発表した「地域児童福祉事業等調査」のデータによると、1世帯における子ども1人あたりの保育料は平均21,138円でした。

 

その中で、認可保育園の保育料は15,000円~30,000円、 認可外保育園の平均保育料は40,000円~60,000円です。

 

認可保育園とは、国によって定められた保育士の数や園の広さ、設備などの基準を満たしている保育園で、都道府県知事から認可されています。

 

対して、認可外保育園は基準を満たしていない保育園ですが、決して保育園のレベルが低いわけではありません。

 

※2015年地域児童福祉事業等調査の概況より

豊島区にある保育園の費用は以下の表の通りです。

 

豊島区にある保育園の平均費用は、無償化が適用されると、約15,000円になっています。
詳しくはこちら

 

ちなみに、幼保無償化が適用される前の平均費用は27,000円ほどでした。幼保無償化とは、2019年10月より実施された、国が幼稚園や保育園の保育料を補助する政策のことです。

 

参考記事:幼稚園無償化っていったい何?無償化の対象を詳しく解説!

 

【豊島区の保育料/月額】

 

0~2歳まで

3歳以上

認可保育園の費用

生活保護・住民税非課税世帯:0円 

・その他の場合は収入に応じて3,300円~63,000円まで

無料

認可外保育園

住民税非課税世帯が月額42,000円まで補助

月額37,000円まで補助

認証保育園

認証保育園の利用料から認可保育園に入園していた場合に支払われる保育料の差額を1000円単位で保障

0~2歳までと同様

 

保育園にかかるその他の費用

保育料の内訳は、
保育園にかかるその他の費用

  • 初期費用
  • 月々の保育料
  • 給食費
  • 教材費

 

などがあります。

 

豊島区の場合、認可保育園は初期費用はありません。また、給食費も認可保育園と地域型保育事業の食材料費(主食費と副食費)は区が負担します。認可外保育園は一食400円前後の給食費がかかります。

 

地域型保育事業とは、2015年から始まった「子ども・子育て支援制度」の中で0~2歳の子どもを対象として保護者のニーズに細かく対応するために設けられた制度。小規模の保育事業、家庭的保育事業、事業内保育事業、委託訪問型保育事業の4つがあり、すべて国の認可を受けています。

その他の費用には、以下のものがあります。

 

【月額】

スクールバス代

月3,000円〜4,000円程度

被服代(制服・体操服)

20,000~30,000円程度

カラー帽子

500円前後

おむつ代

2,000円程度

行事の写真代

一枚50~100円程度

延長保育料

月5,000円~8,000円

保険料・布団カバー・シーツ代 

園による

 

ちなみに、私の子供が通っているファンシャインアカデミーは、内訳がこんな感じです。

初期費用

20,000円~60,000円(クラスによって異なる)

 

保育料(月額)

baby&Mommyクラス

・週1回/2,000円

・週4回/7,000円

・週6回/10,000円

Preschoolクラス

・2回/43,000円

・3回/61,000 円

・4回/70,000円

・5回/80,000円

kindergartenクラス※

約140,000円

SatuedayKindergertenクラス

28,5000円

Kids/Basicクラス

週1回/11,000円

Kids/Advanceクラス

週2回/22,000円

 

ファンシャインアカデミーは認可外保育園なので、初期費用がかかります。

 

※Kindergartenクラスのみ、幼保無償化の対象です。豊島区に申請すると毎月37,000円の無償化支援を受けることができます。

 

ファンシャインアカデミーについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください!

 

参考記事: 豊島区にあるファンシャインアカデミーの特徴・評判を徹底調査

 

         f:id:international-mama:20200522211315p:plain

 

認可保育園と認可外育園によって費用が違う

保育園の保育室

 

保育園の費用は認可保育園と認可外保育園で費用が異なります

 

〇認可保育園の場合

豊島区の場合、認可保育園は3歳以上は無償、0~2歳は保護者の所得によって金額が異なります

 

【0~2歳の保育料一覧:月額】

 

保育標準時間認定※1

保育短時間認定※2

生活保護世帯

0

0

保育料算定区民税非課税の世帯

0

0

保育料算定区民税所得割のみの世帯

3,400円

3,300円

保育料算定区民税所得が9,000円未満

4,200円

4,100円

9,000円以上48,600円未満

5,500円

5,400円

48,600円以上51,900円未満

7,300円

7,200円

51,900円以上60,100円未満

9,000円

8,800円

60,100円以上68,100円未満

10,200円

10,000円

68,100円以上86,100円未満

16,800円

16,500円

86,100円以上 104,100円未満

20,800円

20,400円

104,100円以上 122,100円未満

23,400円

23,000円

122,100円以上140100円未満

25,700円

25,300円

140100円以上 158100円未満

27,800円

27,300円

158100円以上 176,100円未満

30,000円

29,500円

176,100円以上194,100円未満

31,800円

31,300円

194,100円以上 212,100円未満

33,800円

33,200円

212,100円以上230,100円未満

35,400円

34,800円

230,100円1回 248,100円未満

37,300円

36,700円

248,100円以上257,100円未満

38,900円

38,200円

257,100円1回 266,100円未満

40.500円

39,800円

266,100円以上275,100円未満

42,000円

41,300円

275,100円1回 284,100円未満

43,600円

42,900円

284,100円以上 329,100円未満

47,300円

46,500円

329,100円1回 374,100円未満

53,300円

52,400円

374,100円以上 419,100円未満

58,500円

57,500円

410,100円以上529,000円未満

62,700円

61,600円

529,000円以上693,000円未満

62,800円

61,700円

693,000円以上1,056,600円未満

62,900円

61,800円

1,056,0001円以上

63,000円

61,900円

 

※1.2 保育標準時間認定と保育短時間認定は利用できる保育時間に対する認定のこと。保護者の就労時間によってどちらに認定されます。保育標準時間に認定されると1日最大12時間、保育短時間認定の場合は最大8時間利用できます。

 

〇認可外保育園の場合

 

認可外保育園とは上記でも説明したように、国によって定められている保育士の数や園の広さ、設備などの基準を満たしていない保育園のことです。

 

ですが、保育園のレベルが低いわけではなく、認可保育園に定員割れで入れなかった人の受け入れや保育時間が合わない人などを受け入れており、一般的に認可保育園より保育料が高いです。

 

東京都の場合、認可外保育園の費用は以下の通りに定められています。

 

0~2歳

上限80,000円(月額)

3歳以上

上限77,000円

 

上の金額から幼保無償化による補助額を引いた額が保育料となります。

 

豊島区の場合の補助額は以下の通りです。

 

0~2歳まで

住民税非課税世帯のみ月額上限42,000円まで無償

3歳以上

月額37,000円まで無償。

 

例えば、3歳以上で毎月の保育料が50,000円の場合、保育料は、

 

50,000ー37,000=13,000円

 

と、なります。

 

豊島区の保育園に入るための条件とは?

豊島区の保育園に入るための条件

 

豊島区の保育園に入るための条件は、病気などを除いて親が働いていることです。条件を満たしている場合は、区役所に教育・保育給付認定(保育の必要性があるかどうかの認定)を申請し、認定されると保育園に入園できます

 

申請の際には、保育施設の利用申し込みを同時に行っておきます。その後内定か否かの連絡が区から来ます。

 

保育園申し込みにどんな書類が必要なのかを正確に知りたい場合は、豊島区役所の保育園申し込み書類ガイドで確認できます。最大24個の質問に答えると約4分でわかるので便利ですよ★


また、
豊島区役所のHPでも確認できます。

 

豊島区にある保育園の無償化の条件とは?

豊島区の保育園の無償化の条件

 

幼保無償化とは、2019年10月より実施された、国が幼稚園や保育園の保育料を補助する政策のことです。

 

ですが、誰でも保育料が無料になるわけではなく、収入や通っている保育園の種類(認可保育園、認可外保育園など)によって受けられる金額が異なります

 

また、給食費や教材費は実費です。ただし、豊島区は認可保育園と地域型保育事業における食材料費(主食費と副食費)は区が負担します

 

【豊島区の幼保無償化を受けた場合の保育料】

 

 

認可保育園

認可外保育園

0~2歳までで、住民税が非課税の場合の保育料

0円

上限80,000円までのうち、上限42,000円までを補償

0~2歳までで親に収入がある場合

対象になりません

対象になりません

3歳以上で親に収入がある場合の保育料

収入により33,000~63,000円まで

上限37,000円まで補償

 

なお、認可外保育園・認定保育園の場合は、施設等利用給付認定を新しく受ける必要があります。

 

自分が幼保無償化の対象になるかどうかは、幼児教育・保育の無償化 ガイドを使うと簡単にわかるので、不安な人は利用してみてください★

 

保育園は費用と目的の両方を考えて選びましょう

保育園を選ぶ基準は費用と目的の両方で選ぶ

 

保育園を選ぶ基準は費用だけではなく、どんな保育を受けさせたいか」を考えた上で選ぶことも大切のびのびと育てたいのか、ある程度教育も受けさせたいのか、などの目的に合った保育園を選ぶことも大切です!(^^)!

例1.英語

 

低年齢の時に英語を学ぶと、英語耳や英語脳になりやすいのがメリットです。英語耳とは、英語の発音を聞き取ることができる耳のこと。英語耳になることで日本人には聞き分けにくい「L」と「R」や「TH」と「S」などの音を自然に聞き分けることができます。

 

英語脳は、英語を聞いたときに日本語に翻訳せずに英語で理解し、英語で話すことができる状態を言います。

 

「子どもを英語耳や英語脳にしたい!」と思っても、保育園に通いながら英語教室に通うのは時間的にも大変。その場合は、保育園で英語をカリキュラムに取り入れているところを探すことをおすすめします!

 

保育園によって、英語に軽く触れるだけのところからバイリンガルを目指すところまでさまざまなので、子どもにどの程度英語を学ばせたいのかを考えて、自分に合った保育園を探しましょう☆

 

詳しくは以下の記事を参考にしてみてくださいね(^^)

参考記事↓

 


例2.受験

 

保育園は基本的に保育をするところなので、教育を受けたせたい場合は認可外保育園のプリスクールをおすすめします!

 

プリスクールではネイティブの教師が英語を教え、園では英語しか話さない(園によって異なります)ので、ネイティブな英語が身につきます。

また、プリスクールのそのほかの特徴やメリットについては、以下の記事で詳しく紹介しています。

 

参考記事:幼稚園、保育園、プリスクールはどう違う?特徴やメリット・デメリットをご紹介!

 

ただし、英語が話せるだけでは小学校の受験対策にはなりません。日本語や日本のマナーも学べる、集中力や自主性、コミュニケーション能力、運動(運動考査があるので)などにも力を入れているところを選びましょう。

 

以下の記事では、豊島区で受験教育に力を入れている保育園を紹介しています。

 

参考記事:東京都豊島区で英語が学べるおすすめの保育園やプリスクール6選!費用や特徴まで詳しく解説!

 

豊島区の保育園にかかる費用のまとめ

 

保育園の費用は、認可保育園なのか認可外保育園なのかによって異なります。また、生活保護を受けている人や住民税非課税世帯以外は、保護者の収入によっても異なるので注意しましょう。

保育園を選ぶ際には費用が大きな基準となりますが、自分の子どもにどんな保育や教育を受けたせたいかも大切です。

保育園は基本的に保育をするところなので、とくに教育に力を入れたい場合は費用だけではなく、どんな教育をしているかをしっかり調べて選びましょう。保育園で教育にも力を入れたい場合はプリスクールがおすすめです。

保育園選びの基準が自分の中で定まっていない...(> <)という人は、ぜひ以下の記事を参考にしてみてください。

私が保育園をどのように選んだのか?を書いています。


 

新宿区にある保育園の平均費用は?内訳や無償化についても解説

本記事は移転しました。

約3秒後にリダイレクトします。

リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

あなたは保育園を選ぶ時には、どんなことを基準にしていますか?保育園を選ぶ際の基準で最も重要視されているのは「費用」ではないでしょうか?

2020年3月時点で、新宿区には区立認定保育所が12、私立が39、認可外保育所が14、認証保育所が16あり、費用はそれぞれ異なります。

ここでは、新宿区にある保育園の平均費用や内訳、幼保無償化について詳しく解説します。ぜひ、保育園選びの参考にしてくださいね(*^-^*) 

 

新宿区にある保育園の平均費用は?

新宿区にある保育園の費用


それでは、新宿区にある保育園の平均費用やその費用内訳を見ていきましょう。


平均費用



厚生労働省が2015年に発表した「地域児童福祉事業等調査」のデータによると、1世帯における子ども1人あたりの保育料は平均21,138円でした。

 

その中で、認可保育園の保育料は15,000円~30,000円、 認可外保育園の平均保育料は40,000円~60,000円です。

 

認可保育園は、保育士の数や園の広さ、設備などの国によって定められた基準をクリアした保育園で、都道府県知事によって認可されています。

 

対して、認可外保育園は基準をクリアしていない保育園のことですが、決して保育園のレベルが低いということはありません。

 

2015年 地域児童福祉事業等調査の概況より

 

新宿区にある保育園の費用は以下の表の通りです。

幼保無償化が適用された後の平均費用は約13,000円になっています。ちなみに、幼保無償化が適用される前の平均は35,000円でした。幼保無償化とは、2019年10月から実施されている幼稚園や保育園の保育料を国が補助する政策のことです。

 

参考記事:幼稚園無償化っていったい何?無償化の対象を詳しく解説!

 

 

認可保育園

認可外保育園

認定保育所

0~2歳までの住民税非課税世帯

無料


月額42,000円まで無償

0~67,000円の補助

0~2歳まで・第一子の場合

保育標準時間認定※1

月額1,900円~74,700円

保育短時間認定※2

月額1,800円~73,400円

3歳以上

無料

月額37,000円まで無償

 

※1.2 保育標準時間認定と保育短時間認定は保育園で利用できる保育時間に対する認定で、保護者の就労時間によってどちらかに認定されます。保育標準時間認定を受けると1日につき最大12時間まで、保育短時間認定を受けると1日につき最大8時間までの保育を受けることができます。

保育園にかかるその他の費用

 

保育料の内訳は次のようなものがあります。

 

  • 初期費用
  • 月々の保育料
  • 給食費
  • 教材費

 

新宿区の場合、認可保育園は初期費用がかかりません。また、認可保育所であれば、給食費は区が負担するので無料です。

 

その他には、

  • スクールバス代:3,000~4,000円 
  • 被服代:20,000~30,000円(制服、体操服)
  • カラー帽子 500円前後
  • 保険料・布団カバー・シーツ代
  • おむつ代 平均2000円 
  • 行事の写真代 一枚50~100円。
  • 延長保育料 月5,000円~8,000円

 

などがあります(すべて月額)。

ちなみに、私の子供が通っているファンシャインアカデミーは、内訳がこんな感じです

 

  • 初期費用:20,000~60,000円(クラスによって異なる)
  • 保育料

■baby&Mommyクラス: 

・週1回/2,000円

・週4回/7,000円

・週6回/10,000円

 

■Preschoolクラス: 

・2回/43,000円

・3回/61,000 円

・4回/70,000円

・5回/80,000円

 ・Kindergartenクラス※:約140,000円

・SatuedayKindergertenクラス:28,5000円

・ Kids/Basicクラス/20,000円:週1回/11,000円

・Kids/Advanceクラス/30,000円:週2回/22,000円

ファンシャインアカデミーは認可外保育園なので、初期費用がかかかります^^;

 

※Kindergartenクラスのみ、幼保無償化の対象です。豊島区に申請すると毎月370,000円の無償化支援を受けることができます。

 

以下の記事で、ファンシャインアカデミーについて詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!

 

参考記事:豊島区にあるファンシャインアカデミーの特徴・評判を徹底調査

         f:id:international-mama:20200522211315p:plain

 

認可保育園と無認可保育園によって費用が違う

保育園のプレイルーム

 
保育園の中でも、認可保育園と無認可保育園ではかかる費用が異なります

 

認可保育園は、国によって定められている保育士の数や園の広さ、設備などの基準を満たしている保育園。なので、幼保無償化などの国からの補助が一番多く受けられます。

 

認可外保育園は、上記の基準を満たしていませんが、決して認可保育園よりもレベルが低い、というわけでなありません。

 

認可保育園に入れなかった人の受け入れや保育時間が合わない人の受け入れなど、ニーズにあったサービスを行っています。ただし、一般的には認可保育園よりも保育料が高いです。

 

東京都の場合、認可外保育園の保育料は次のように定められています。

 

  • 0~2歳:上限80,000円
  • 3歳以上:上限77,000円

 

これから幼保無償化による補助額を引いた額が保育料となります。

 

【補助額】

  • 0~2歳まで:42,000円
  • 3歳以上:37,000円 

 

〇例:3歳で保育料が70,000円の場合

 

70,000円ー37,000円=33,000円

 

新宿区の保育園に入るための条件とは?

新宿区の保育園に入るための条件

 
新宿区の保育園に入るための条件は以下の通りです。

  • 新宿区内に在住している
  • 保護者の就労・病気・出産などで保育を必要としている

 

条件に当てはまる場合は、新宿区役所に就労(予定)証明書、診断書、など保育の必要性を確認できる書類を提出し、入園を申し込むと新宿区の保育園に入ることができます。

 

ただし、希望の保育園に必ず入れるというわけではなく、審査があって許可が降りた場合にのみ入園できます。

 

詳しい情報は、新宿区役所の公式HPの中の「令和2年度新宿区保育園・こども園・地域型保育事業入園(転園)申し込みのご案内(PDF形式:新規ウィンドウ表示)」をダウンロードすると確認できます★

 

新宿区にある保育園の無償化の条件とは?

新宿区の保育園の無償化の条件

 
幼保無償化とは、国によって2019年10月より実施された、幼稚園や保育園の保育料を補助する政策のことです。

 

ただし、誰でも保育料が全額無料になるわけではなく、通っている保育園の種類(認可保育園、認可外保育園など)や所得額によって受けられる金額が異なります

 

新宿区の幼保無償化の条件は、以下の通りです。

 

認可保育園

生活保護特別区民税非課税の人、子どもが3歳以上以上の場合は無償

認可外保育園・認証保育所

最高42,000円までを補助

 

ただし、通園送迎日、行事費、教材費などは実費です。

 

保育園は費用と目的の両方を考えて選びましょう

保育園で遊ぶ女児


保育園を選ぶ際の基準に、「費用」を挙げる人は多いかもしれません。ですが、
費用以外にも「子どもにどんな保育や教育を受けさせたいか」も、大切な基準です。

 

小学校受験を目指して教育に力を入れるのか、小学校に上がるまでは勉強よりもしっかり遊んでのびのびとした保育を受けさせたいのか、などの「目的」に合った保育園を探すことも大切です。

 

保育園選びで失敗したくない方は、以下の記事を参考にしてみてくださいね(^^)

 

参考記事:失敗しない保育園選び5つのポイント

 

例1.英語

 

英語が話せることはこれからのグローバル社会に羽ばたくために必要、と考えるママは多いかもしれません。

 

実際に、低年齢の時に英語をマスターすると、英語の発音を聞き取ることができる「英語耳」や英語で考え、英語で話すことができる「英語脳」になります。

 

保育園は保育時間も長いので、保育園に通いながら英語の学習教室などに通うのは親も子どもも大変。そこで、カリキュラムに英語を取り入れている保育園を探すことをおすすめします。

 

保育園によって英語に軽く接するだけ、というところからしっかりバイリンガルを目指す、というところまでさまざまあるので、自分に合ったところを選びましょう。

 

以下の記事では新宿区で英語を学べる保育園を詳しく紹介しているので、あわせてご覧ください!

 

参考記事:東京都新宿区で英語が学べるおすすめの保育園やプリスクール6選!費用や特徴まで詳しく解説!

 

例2.受験

 

保育園はその名の通り、「保育」をするところなので、受験などの教育に力を入れている保育園は実は少ないのが実情です。

 

なので受験を目指すのなら、ネイティブな英語を学ぶことができるプリスクールをおすすめします。

 

ただし、英語を話せることだけが受験対策ではありません。小学校受験は行動考査や運動考査もあるので、以下のことにも力を入れているところを選ぶといいでしょう。

 

  • 日本語や日本のマナー・常識も教えてくれる
  • 集中力や自主性、コミュニケーション能力も育ててくれる
  • 運動(体操やダンスなど)にも力を入れている

  

新宿区で特に受験に力を入れている保育園をお探しの方は、以下の記事を参考にしてみてください。

 

参考記事:新宿から通える受験対策に力を入れている保育園やプリスクールおすすめ5選

 

新宿区の保育園にかかる費用のまとめ

 

保育園の費用は、一律の月謝がある幼稚園と違って認可保育園と認可外保育園・認証保育園で違います。また、保護者の収入によっても違うので、注意しましょう。

新宿区の保育園の保育料は新宿区役所で決められているので、不明な場合は問い合わせるといいでしょう。

また、保育園を選ぶ際には費用だけではなく、どんな教育や保育を受けたせたいか、ということをチェックするのも大切です。保育園に通いながら教育にも力を入れたい場合は、プリスクールがおすすめです。

保育園選びの基準が自分の中で定まっていない...(> <)という人は、ぜひ以下の記事を参考にしてみてください。

新宿区の隣の豊島区にはなりますが、私が保育園をどのように選んだのか?を書いています。


東京都練馬区から通えるおすすめの保育園5選!費用やおすすめポイントまで詳しく解説!

本記事は移転しました。

リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

練馬区は、東京23区の西側に位置した、東京市部と埼玉県と隣接した住宅街が中心のエリア。

練馬区には、認可保育園やプリスクールが合わせて100園以上あります。また、23区内で5番目に面積が広く、保育園も幅広い地域に点在しているので、どうやって保育園を選んでいいのか迷ってしまいますよね(>_<)

そこで今回は、おすすめの保育園5園を厳選!気になる給食の有無・延長保育・送迎バスの有無など、様々な情報についてまとめてみました☆

 

保育園・プリスクールのおすすめの選び方

保育園の選び方

 

まずは保育園に求める条件を明確にすることがポイント(^o^)丿

  • 英語教育が受けられる園
  • アクセスがいい
  • 進学実績が豊富
  • 給食が出る
  • 習い事が豊富

 

私の場合は、「英語を話せるようになってもらいたい」「日本の文化やマナーもしっかり身に付けてほしい」という2つの軸から「ファンシャインアカデミー」を選びました♪

         f:id:international-mama:20200522211315p:plain 

 

保育園から英語を学ばせるのはちょっと早くない…?と思う方もいるかもしれません|ω・)

 

しかし、保育園から英語を学ばせることには、大きなメリットがあるんです!以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ読んでみてくださいね♪

 

参考記事:保育園から英語を勉強させるべき?メリットとデメリットを詳しく解説!

東京都練馬区から通えるおすすめの保育園・プリスクール5個を比較

練馬区おすすめの保育園

 

  1. ファンシャインアカデミー
  2. 早宮保育園
  3. アスク関町北保育園
  4. ナーサリールーム ベビーベア練馬
  5. ファーストラーニング大泉学園

 

東京都練馬区でおすすめしたい園は、私の子供が通っているファンシャインアカデミーを含めて、こちらの5つ!

 

それぞれの園の、基本情報やメリット・デメリットについて詳しくまとめました(*^-^*)

 

1.ファンシャインアカデミー

園内

引用元:ファンシャインアカデミー公式HP

 

まずはうちの子が通っている、ファンシャインアカデミーをご紹介します☆

 

練馬区ではなく、隣の豊島区ではありますが、池袋からも近く練馬区からもアクセスは良いです。

 

保育時間

8:00~18:00

保育年齢

1歳~小学生

給食実施

スクールバス

×

住所

〒170-0013  

東京都豊島区東池袋4-41-24 東池袋センタービル9階

アクセス

都電荒川線向原駅より徒歩2分

TEL

03-6912-6912

HP

ファンシャインアカデミー公式HP

 
おすすめポイント

  • 英語教育と日本語教育が充実している
  • 進学の選択肢が豊富

 

ファンシャインアカデミーは、外国人講師から英語を教わることができるプリスクールです。園にいる間は常に英語を使用するため、ネイティブな発音や言い回しをしっかりと身につけることができます♪

英語の習得に必要な 「聞く・話す・読む・書く」の4つの分野をまんべんなく学習できるのは嬉しいですね(*'ω'*) 

 

入園前は”毎日英語で過ごす”という事に、「うちの子はついていけるかしら…」と、不安を感じていましたが、全然問題ありませんでした!

楽しみながら英語が身につくように、カリキュラムが工夫されているので、全く英語が話せない子どもも安心して入園できますよ☆

プリスクールの特徴やと普通の保育園の違いについてもっと詳しく知りたい人は、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ読んでみてください!

 

参考記事:プリスクールとは?知っておきたい最新保育事情

 
また、ファンシャインアカデミーの良いところは、英語だけでなく日本語・日本の文化・マナーの教育にも力を入れているところ(*^-^*)


日本で活躍するには、やはり日本人としてのアイデンティティーも大切にしてほしいと思い、ファンシャインアカデミーを選びました☆

 

ファンシャインアカデミーの卒園生の進学先は本当に様々。インターナショナルスクールはもちろん、国内の名門小学校(青山学院初等部御茶ノ水付属小学校など)への進学実績も豊富です。進学先には名だたる名門校が勢ぞろいなので、受験を考えているご家庭にもおすすめです(^^)

マイナスポイント

  • スクールバスがない


スクールバスが条件の場合はマイナスポイントかもしれません。ただファンシャインアカデミーは駅から徒歩2分なので、わが家は全然問題なしです(^^)/

ファンシャインアカデミーについてもっと知りたいという方は、参考記事もご確認ください☆

参考記事:ファンシャインアカデミーの特徴・評判を徹底調査

 

         f:id:international-mama:20200522211315p:plain

 

2.早宮保育園

園内での遊び
引用元:
早宮保育園公式ホームページ

 

保育時間

7:30~18:30

※延長保育は20:30まで

保育年齢

0歳児~5歳児

給食実施

スクールバス

×

住所

〒179-0085

東京都練馬区早宮3丁目13番地31号

アクセス

【電車】

東京メトロ有楽町線副都心線平和台駅」より徒歩13分


【バス】

バス停「春日町一丁目」下車 徒歩11分

TEL

03-3993-3151

HP

早宮保育園公式ホームページ

 

 おすすめポイント

  • はだし保育を実施している
  • 専門講師によるアートと英語の指導がある
  • 保育時間・延長保育時間が長い

 

早宮保育園の大きな特徴は「はだし保育」が実施されているところ!最近では土踏まずが発達しないまま大人になってしまう人も多いので、子どもの頃から土踏まずを鍛えることはとっても大切なんです♪

土踏まずには「足への負担を軽減」「衝撃を吸収」「重心のスムーズな移動」など、重要な役割があるので、はだしで活動する中でたくさん鍛えてほしいですねヽ(^o^)丿

延長保育は【7:00~8:30】【18:30~20:30】と、共働き家庭にとって預けやすい時間帯となっています♪夕食まで保育園で済ませてくれるので、忙しいご家庭でも安心して預けられると思います(^^)

 

マイナスポイント

  • アクセスが悪い
  • 英語の授業は簡単な内容のみ

 

園バスでの送迎がない上に、駅から遠いのが難点(>_<)大人のペースで13分なので、子どもと一緒に歩くとなると、もっと時間がかかってしまいます。バス停も園の近くにはないので、毎日の送迎が不便に感じました。

 

また、専門講師による英語は月に2~3回で、簡単な英語で楽しむ程度の内容なので、英会話を覚えるには物足りない内容かもしれません。

 

3.アスク関町北保育園

公園

引用元:アスク関町北保育園公式ホームページ

 

保育時間

7:30~18:30

※延長保育は20:30まで

保育年齢

0歳児~5歳児

給食実施

スクールバス

×

住所

〒177-0051

東京都練馬区関町北4-35-14

アクセス

西武新宿線武蔵関駅」より徒歩4分

TEL

03-5927-4681

HP

アスク関町北保育園公式ホームページ

 

おすすめポイント

  • のびのび育つカリキュラム
  • 英語やクッキングなどの体験あり


遊びや体験を大切にしている
アスク関町北保育園。行事となると、どうしても強制的に”やらせる保育”になってしまいがちですが、遊びを発展させながら、行事へと繋げている様子に感銘を受けました(*^-^*) 

また、クッキングや英語など、3歳未満児からも取り組まれていて、とっても楽しそう♪おにぎりから揚げ餃子など、年齢に合ったクッキングが用意されていたので、どのクラスでも楽しめるように工夫されていましたよ☆彡

 

 マイナスポイント

 

園庭が狭いので散歩に出かけることが多いようですが、遊ぶまでのタイムラグがもったいない気がしました。また、園庭でみんなで遊ぶ事が出来ないので、異年齢での交流が少なくなってしまうのも残念です(>_<)

 

また、英語教室では楽しく英語に触れる程度なので、本格的に英語を身につけてほしいというご家庭には物足りないかもしれません。

 

私個人的には、今後よりグローバルな力が求められるだけに、英語は必須かな...と思っています。英語教育のメリットはこちらの記事に詳しく書いています。

 

また、先ほども紹介しましたが、私の子供が通っているファンシャインアカデミーでは、英語教育に力を入れてくれており、子供も日に日に英語が上達しています。

 

小学校受験の選択肢が広がったり、将来留学のチャンスも広がるのは嬉しいです(^^)

 

ファンシャインアカデミーは、練馬区からも通いやすいのでぜひチェックしてみてくださいね!

 

参考記事:ファンシャインアカデミーの特徴・評判を徹底調査

 

4.ナーサリールーム ベビーベア練馬

ナーサリールーム ベビーベア練馬 園内
引用元:
ナーサリールーム ベビーベア練馬公式ホームページ

 

保育時間

7:30~20:30

※延長保育は20:30まで

保育年齢

0歳児~5歳児

給食実施

スクールバス

×

住所

〒176-0001

東京都練馬区練馬1-17-1-4F

アクセス

TEL

03-5946-6712

HP

ナーサリールーム ベビーベア練馬公式ホームページ

 

おすすめポイント

  • 保護者の負担が少ない
  • 課内カリキュラムが豊富

 

週末と週明けは、子どもの荷物でいっぱいですが、ナーサリールーム ベビーベアでは、とにかく預けやすさが抜群なんです!

お昼寝布団の用意不要

使用済みおむつの持ち帰り不要

スタイは園で洗濯

口拭きタオルは園で洗濯

手拭きタオル不要(ペーパータオル使用)


バタバタの朝も、ヘトヘトのお迎えも、とっても楽ちんですね♪

 

課内カリキュラムも豊富で、なかなか経験できない教室も用意されていました!

リトミック

絵画製作

スイミング

体操

茶道

木育

サッカー

ミュージカルダンス

英語


ちなみに木育とは、木を加工して写真入れや積み木などを作る教室のようです★

たくさんのカリキュラムが用意されているので、保育園に通うのがワクワクしちゃいますね(*^-^*)

 

マイナスポイント

  • 英語は身近な単語のみ

 

課内カリキュラムで用意されている英語は、残念ながら英語に親しむことが目的となっています。英語を本格的に学ばせたいご家庭や、受験対策として勉強も取り入れたいというご家庭の場合は、個人で習い事に通わせる必要がありそうです。

 

英語や受験を強化したいという方は、プリスクールの方がオススメです。
東京にどんなプリスクールがあるか?気になる方は、ぜひ以下の記事をお読みください!

参考記事:東京都でおすすめのプリスクール7選!特徴や費用を詳しく解説!

 

5.ファーストラーニング大泉学園

ファーストランニング大泉学園 園内
引用元:
ファーストラーニング大泉学園公式ホームページ

 

保育時間

【プリスクール】

10:00~14:00


【プリスクールアドバンス】

15:30~17:15


【キンダースクール】

15:30~17:30

保育年齢

【プリスクール】

2歳児~4歳児

※1.5歳児からのプリスクールハーフあり


【プリスクールアドバンス】

3歳児


【キンダースクール】

4歳児~5歳児

給食実施

×

スクールバス

×

住所

〒178-0063

東京都練馬区東大泉3-50-12

アクセス

【電車】

西武池袋線大泉学園」駅より徒歩10分


【バス】

大泉学園駅南口」から「大泉学園北口」下車 徒歩5分

TEL

03-6325-6528

HP

ファーストラーニング大泉学園公式ホームページ

 

おすすめポイント

  • 英語オンリーの保育環境
  • レベルに合わせたクラスが選べる
  • リアルタイムでスクールの様子が確認できる

 

英語オンリーだと「自分の子がついていけるのか不安」という方もいらっしゃるかと思います。しかしファーストラーニングでは、初めのうちは日本語でフォローしてくれるので、初めての英語でも安心(*^-^*)また、レベルごとにクラスを選ぶことができるのも、安心できるポイントですね♪

 

ファーストラーニングでは、クラスをWEBカメラで公開!子どもの様子をリアルタイムで確認することができるので、初めての英語・初めての集団生活に心配…という保護者の方も安心して預けることができますよ★

 

マイナスポイント

  • 保育時間が短い
  • 給食がない

 

英語をしっかり身につけるには保育時間が短いなぁと思いました(*_*)英語オンリーと言っても、この短時間ではなかなか身につけるのは難しいと思います。

 

また、給食の提供もないので、共働き家庭には預けにくいプリスクールかもしれませんね。

 

まとめ

スクールや園によって教育方針やカリキュラム、預けやすさは様々です。保育園を選ぶときは”保育園に求める条件”を決めておくことが大切です(*^-^*)

私は、「英語を話せるようになってもらいたい」「日本の文化やマナーもしっかり身に付けてほしい」という譲れない2点を軸に、ファンシャインアカデミーを選びました♪

保育園選びの基準が自分の中で定まっていない...(> <)という人は、ぜひ以下の記事を参考にしてみてください。

練馬区の隣の豊島区での保育園選びの話にはなってしまいますが、私が保育園をどのように選んだのか?を書いています!

 

東京都北区から通えるおすすめ保育園やプリスクール6選!特徴や費用を詳しく解説!

本記事は移転しました。

リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

東京23区の北部にあり、荒川を挟んで埼玉と隣接する北区。交通のアクセスが良く池袋へは10分あれば到着できる便利なエリアです。そんな北区には保育園やプリスクールもたくさんあり、それぞれ特色豊か。そこで気になるのが園を選ぶ際の基準です。

私は教育方針を重視し、本格的に英語を学べる豊島区のファンシャインアカデミーというプリスクールを選びましたが、他にも気になる点として、園の雰囲気、延長保育、送迎バスの有無などがあるでしょう。

今回は、保育園・プリスクールの選び方を紹介すると共に、おすすめの園についてまとめてみました!

 

保育園・プリスクールのおすすめの選び方

おすすめ

 

まずは保育園に求める条件を明確にしましょう。

以下は例ですが、いろんな基準があると思います。

 

  • 英語教育が受けられる
  • 延長保育がある
  • 進学実績が豊富
  • 給食が出る
  • 習い事が豊富


私の場合は、「英語を話せるようになってもらいたい」「日本の文化やマナーもしっかり身に付けてほしい」という2つの軸があり、「ファンシャインアカデミー」を選びました。

         f:id:international-mama:20200522211315p:plain

 

保育園から英語教育は早いのでは?と言う人もいるかもしれませんねが、実は、保育園から英語を学ばせることには大きなメリットがあります。

 

以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ読んでみてください!

 

参考記事:幼稚園から英語を勉強させるべき?メリットとデメリットを詳しく解説!

 

皆さんも軸を2〜3個選び、園を選ぶのがおすすめです!

 

東京都北区でおすすめの保育園・プリスクール6個を比較

保育園

 

私が園選びの際にいいな♪と感じた東京都北区から通える保育園・プリスクールはこちらです(^_-)-☆

 

  1. ファンシャインアカデミー
  2. フレーベル西が丘みらい園
  3. L'École du Juste Milieu(エコール・ドゥ・ジュスト・ミリュー)
  4. グローバルキッズ志茂保育園
  5. アメリカン ライスタッフ インターナショナル プリスクール
  6. あおば保育園西が丘

 

1.ファンシャインアカデミー

園内

 引用元:ファンシャインアカデミー公式HP

 
まずは我が子が通っている園であるファンシャインアカデミーをご紹介します!園自体は豊島区ですが、北区からのアクセスも非常によく池袋まで10分で出ることができるので通園はしやすいと思いますよ★


園の基本情報はこちらです☆

住所

〒170-0013  

東京都豊島区東池袋4-41-24 東池袋センタービル9階

アクセス

都電荒川線向原駅より徒歩2分

TEL

03-6912-6912

HP

ファンシャインアカデミー公式HP

 

続いて気になる給食の有無やおすすめポイントもまとめました(^^♪

保育時間

8:00~18:00

保育年齢

1歳~小学生

給食実施

あり

スクールバス

なし

 

おすすめポイント

  • 進学の選択肢が豊富

 

ファンシャインアカデミーは、ネイティブの講師から英語を直接教わることができるプリスクールです。ネイティブの発音を幼少期から身に着けることができ、英語の習得に必要な 「聞く、話す、読む、書く」の4つの分野をまんべんなく学習できるので、英語の習得を目指すには最適の環境です。

 

プリスクールの特徴やと普通の保育園の違いについてもっと詳しく知りたい人は、以下の記事で詳しく解説しているのでぜひ読んでみてください!

 

参考記事:プリスクールとは?知っておきたい最新保育事情

 

また、ファンシャインアカデミーの良いところは、英語だけでなく日本語、日本の文化・マナーの教育にも力を入れているところ!英語だけに偏ることなく、バランスよく学べるのがポイントです★ 

 

ファンシャインアカデミーの卒園生の進学先は本当に様々。インターナショナルスクールはもちろん国内の名門小学校への進学実績も豊富です。

 


これは進学先の一部。このように子どもの選択肢がぐんと広がるのは大切ですよね!受験を考えている家庭にもおすすめできます(^^


マイナスポイント

  • スクールバスがない

 

スクールバスはありませんが、園は駅から徒歩2分と近いため、私自身はさほど大変ではないと感じています(^^♪

 

ファンシャインアカデミーについてもっと知りたいという方は以下の記事で詳しく書いていますのでぜひお読みください。

 

参考記事:ファンシャインアカデミーの特徴・評判を徹底調査

 

         f:id:international-mama:20200522211315p:plain

 

2. フレーベル西が丘みらい園

フレーベル西が丘みらい園 絵本

引用元:フレーベル西が丘みらい園公式HP


基本情報はこちらです☆

住所

〒115-0055 

東京都北区赤羽西6-2-20

アクセス

※「赤羽駅西口」バス停より乗車

(赤50、赤80-2他)「赤羽商業高校」下車

(赤51、赤57)「国立西が丘競技場北門」下車 ともに徒歩約2分

TEL

03-5948-8030  

HP

フレーベル西が丘みらい園公式HP

 

続いて気になる給食の有無やおすすめポイントもまとめました(^^♪

保育時間

7:15~19:15(18:15~延長保育時間)

保育年齢

0歳~5歳

給食実施

あり

スクールバスの有無

なし

 

おすすめポイント

  • 園庭があり自然と親しめる環境
  • 絵本にしっかり親しめる環境

   

フレーベル西が丘みらい園では、園内に園庭があります築山や、土管のトンネル、砂場など、子どもたちがどろんこになって遊べる環境が魅力的。また、屋上には野菜や実のなる木など多くの植物に触れ合えます。野菜や果物の成長を身近で感じられるのは、食育としてもいいですよね★

 

また、「えほんのもり」という絵本の中に飛び込んだような部屋があり、じっくりと絵本を楽しめる環境が用意されています。日々の活動の中でも、知りたいことを絵本や図鑑で調べるという習慣も身に付きますね。

 

マイナスポイント

  • 英語教育はない
  • 駅から徒歩10分以上かかる

 

フレーベル西が丘みらい園では、英語教育は行っていません。せっかく吸収力の高い幼児期なので、英語に触れる機会がないのは少し残念な点です小学校からの英語教育も本格的に始まるので、保育園のうちに少しでも英語に触れさせたいと考えている家庭は、別途英語教室に通うことを考える必要があるかもしれません......

 

英語教育に力を入れたいという方は、ぜひ英語に力を入れている保育園やプリスクールがたくさんある豊島区なども候補に入れてみてください。

 

参考記事:東京都豊島区で英語が学べるおすすめの保育園やプリスクール6選!費用や特徴まで詳しく解説!

 

また、スクールバスがないため、保護者の送迎が必要です。最寄り駅まで徒歩10分なので、保育園に送ってから通勤となるとちょっとしんどい...と思う人もいるかもしれませんね。

3. L'École du Juste Milieu(エコール・ドゥ・ジュスト・ミリュー)

L'École du Juste Milieu 教育

引用元:L'École du Juste Milieu公式HP

 

園の基本情報はこちらです☆

住所

〒114-0024 

東京都北区西ケ原4-2-19

アクセス

TEL

03-5944-5929

HP

L'École du Juste Milieu公式HP

 

保育時間、スクールバスの有無はこちら!

保育時間

8:00~16:00(20時まで延長保育可)

保育年齢

0歳~5歳

給食実施

なし(提携したお弁当屋さんから購入可

スクールバスの有無

なし(スクールバスの運営を検討中)

 

おすすめポイント

  • 東京都で唯一のフランス語・英語・日本語のプリスクール
  • カリキュラムが豊富

 

L'École du Juste Milieuはフランス語・英語・日本語を学べるプリスクールです。英語・フランス語のクラスなど4種類のクラスがあり、どの言語で学ぶかを選択することが出来ます。バイリンガルではなくトリリンガルを目指すことが可能。

 

また、アフタースクールでは園芸、楽器、バレエ、数学などカリキュラムが豊富。外部から専門講師が来て指導してくれるので、内容も本格的です。これだと週末に習い事に通う必要はなさそうですね!  


マイナスポイント

  • 最寄駅から10分以上かかる

 

L'École du Juste Milieuは、最寄駅から徒歩で10分以上かかるので、通園はかなりしんどいかもしれません。スクールバスの運行が現在検討されている位なので、やはり立地的に要望が多いのかもしれませんね。

 

また、2歳までは英語・日本語・フランス語の3か国で過ごすクラスですが、3歳以降は英語のみ、フランス語ー英語、フランス語ー日本語を使用したクラスのいずれかを選択することになります。

 

そのため日本語や日本の文化・マナーを学ぶ機会がぐんと減ってしまう可能性があります。幼少期のうちに日本語の土台もしっかり築く機会は大切にしたいですよね(/_;)

 

私の子供が通っているファンシャインアカデミーでは、英語も日本語も大切にしてくれているので、ありがたいです(^^♪

 

先ほども紹介しましたが、ファンシャインアカデミーは、北区からも通いやすいのでぜひチェックしてみてください!

 

実際に子供を通わせている立場として、ぜひオススメしたいです!

 

参考記事:ファンシャインアカデミーの特徴・評判を徹底調査

 

4. グローバルキッズ志茂保育園

グローバルキッズ志茂保育園 外観

引用元:グローバルキッズ志茂保育園公式HP

 

園の基本情報はこちらです☆

住所

〒115-0042 

東京都北区志茂3-45-6 ザ・パークハウス オイコス赤羽志茂

アクセス

東京メトロ南北線志茂駅」徒歩8分

TEL

03-6903-8711

HP

グローバルキッズ志茂保育園公式HP

 

保育時間、スクールバスの有無はこちら!

保育時間

7:15~20:15

保育年齢

0歳~5歳

給食実施

あり

スクールバスの有無

なし

 

おすすめポイント

  • 延長保育が長い
  • こだわりの給食と食育

 

グローバルキッズ志茂保育園の延長保育は20:15までと一般的な保育園としては長め。これは共働きの家庭には助かりますね!

 

また、給食の食材は新鮮で栄養価の高く、安全なものを仕入れています。旬の食材、行事食を取り入れ、食へのこだわりが感じられる給食です。クッキング保育もあるので自然と食への関心が高まるよう工夫されていますね(^^♪

 

マイナスポイント

  • 英語教育は期待できない
  • 進学を目指すカリキュラムはない

   

グローバルキッズ志茂保育園は、認可保育園。カリキュラムの中に英語に触れる時間はありません。幼少期に少しでも英語には触れさせておきたい家庭には残念なポイントです。

 

また、算数や科学、スポーツなど専門的なカリキュラムや受験を視野に入れた授業はありません。習い事をさせたい、受験を考えている家庭は他の園も検討した方が良さそうです

 

5.アメリカン ライスタッフ インターナショナル プリスクール

アメリカン ライスタッフ インターナショナル プリスクール 教育

引用元:アメリカン ライスタッフ インターナショナル プリスクール公式HP

 

園の基本情報はこちらです☆

住所

〒115-055 

東京都北区赤羽西1-7-1 パルロード3ループ館201号

アクセス

JR赤羽駅南口下車 5分

TEL

03 6454-3291

HP

アメリカン ライスタッフ インターナショナル プリスクール公式HP

 

保育時間、スクールバスの有無はこちら!

保育時間

9:15~18:00

保育年齢

2歳~12歳

給食実施

あり

スクールバスの有無

なし

 

おすすめポイント

  • 世界中で採用されているIPCカリキュラム
  • こだわりの給食

 

こちらのスクールでは世界50か国で活用されているIPC教育を取り入れています。IPC教育とは、教科書を使わない学習法と言われており、テーマ別に掘り下げた学習をするのが特徴です。地理や歴史、アート、社会、科学といった学習科目を課外活動や実験などを通じて自分の目で見たり感じたりしながら学びを深めていきます。

 

日本で言うと「生活」や「総合学習」の授業に近いイメージですね★国際的な教育を受けさせたいと考えている家庭にはいいかもしれませんね。

 

またプリスクールにしては珍しく給食があります。可能な限り無添加・国産の食材を使用し、旬・鮮度を考慮して冷凍の食材も使わないこだわりぶり。毎日のことなので親にとっても安心できるポイントですね★

マイナスポイント

  • 卒園生の進路が不明
  • 日本語や文化マナーの教育の充実度が不明

 

卒業後の進路がHP上で公開されていません。教育面はしっかりしていそうですが、その結果として進学実績にどの程度反映されているかは確認したいところですよね。名門校への進学を目指すのであれば、進学先がしっかり確認出来る園のほうがおすすめです★

 

また、プリスクールのため英語はしっかり身に付きそうですが、日本語や日本の文化・マナーの習得にどの程度力を入れているかが不明。将来世界で活躍する上でも、日本人としての言語や文化の習得は欠かせませんよね。そういった点では、日本語教育や文化・マナーの習得に力を入れていることが明確な園の方がおすすめかもしれませんね。

 

6.あおば保育園西が丘

あおば保育園西が丘 英語

引用元:あおば保育園西が丘公式HP

園の基本情報はこちら☆

住所

〒114-0034

東京都北区上十条5-12-8

アクセス

TEL

03-5948-8212

HP

あおば保育園西が丘公式HP

 

保育時間、スクールバスの有無はこちら!

保育時間

7:15~19:15

保育年齢

0~5歳

給食実施

あり

スクールバスの有無

なし

 

おすすめポイント

  • 英語や体操の教室がある
  • 食物アレルギー対応の給食あり

 

あおば保育園西が丘は認可保育園ですが、英語や体操の教室があります。週2回外国人講師と日本人講師が歌やダンス、読み聞かせを通して英語の楽しさが伝わるようなレッスンをしています。0歳から英語に触れる時間があるのは嬉しいですね(^^♪

 

また、園内で調理された給食が毎日!食物アレルギーがある子どもには一人ひとり対応してくれるので、親も安心できますね★ 

 

マイナスポイント

  • アクセスがあまりよくない
  • 園庭がない

  

最寄り駅まで徒歩15分なので、子どもを送ったあと出勤するにしてもかなり歩く必要があります。駅までバスもありますが、時間に縛られるのでアクセスという面では少し不便かも。

 

あおば保育園西が丘では園庭がありません。天気がいい日は近所の公園までお散歩するようですが、毎日しっかり体を動かして遊ばせたいという家庭には少し残念なポイントかも(/_;)

 

まとめ

園によって教育方針やカリキュラムは様々です。私は「英語が話せるようになること」、「進学の実績があること」を軸として、ファンシャインアカデミーを選びました。各家庭により何を重視するかは様々だと思います。まずは何を基準に園を選ぶか考える必要があります。ぜひ今回の記事も参考にして、子どもにぴったりの園を見つけて下さいね★

保育園選びの基準が自分の中で定まっていない...(> <)という人は、ぜひ以下の記事を参考にしてみてください。

豊島区での保育園選びの話にはなりますが、私が保育園をどのように選んだのか?を書いています。


原町みゆき保育園の特徴・評判を徹底調査!

本記事は移転しました。

リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

原町みゆき保育園は、建物の4分の1が保育所、4分の3は老人保健施設デンマークイン新宿、という他にはない多機能保育園です。

原町みゆき保育園ってどんな保育園?と気になるママのために保育料、教育方針、カリキュラム、メリット、デメリットなどを徹底的に調査しました。保育園選びの参考にぜひしてくださいね(^_-)-☆

 

原町みゆき保育園の基本情報

 

原町みゆき保育園の外観

引用元:原町みゆき保育園の公式HP

 

原町みゆき保育園の基本情報は以下の通りです。

 

保育時間

月曜~土曜 7:30~18:30

受け入れ年齢

生後43日~5歳

住所

〒162‐0053東京都新宿区原町2丁目43

アクセス

都営大江戸線牛込柳町駅 西口より徒歩1分  

TEL

03‐3356‐2663 

HP

原町みゆき保育園の公式HP

 

原町みゆき保育園のカリキュラムはバラエティに富んでいる 

原町みゆき保育園の音楽室

引用元:原町みゆき保育園の公式HP

 

原町みゆき保育園のカリキュラムはバラエティに飛んでおり、それぞれ専門の先生が指導します。料金はかかりません。

 

【カリキュラム一覧】

 

カリキュラム

対象年齢

音楽(声楽・楽器指導)

3.4.5歳

体育

3.4.5歳

習字

5歳のみ

リズムダンス

4~5歳

お茶席

5歳のみ

折り紙

5歳のみ

お泊り保育

4.5歳

親子スキーキャンプ

希望者のみ



子どもにはいろいろな選択肢を与えたいので、専門の先生から指導を受けることができるのに、料金は無料なのは嬉しいですよね!お茶や折り紙など日本の伝統を学べるのもいいですね!(*^-^*)

 

原町みゆき保育園の教育方針

原町みゆき保育園の保育室

引用元:原町みゆき保育園の公式HP

原町みゆき保育園の教育方針は、次の4つがあります。

 

  • 園内・園外を問わずさまざまな活動を通じて四季折々の自然と触れ合う
  • 異年齢間の交流を積極的に行う
  • 子どもの成長発達を促し、小学校進学を念頭においた幼児教育を行う
  • 明るく元気に遊ぶ子、思いやりのある子、自分で考えて行動する子に育てる 

 

異年齢間の交流はコミュニケーション能力を高め、自主性や思いやりのこころを育て

るので、小学校への進学時にも役に立ちます。

 

保育園は教育よりも保育に力を入れているところが多い中、元気に遊ぶ子をめざしつつ教育にも力を入れてくれるので、小学校進学時にあわてないですみますね♪

 

原町みゆき保育園に通う4つのメリット

原町みゆき保育園の保育室

引用元:原町みゆき保育園の公式HP

 

原町みゆき保育園に通うと次の4つのメリットがあります。

 

  • 延長保育や一時保育・休日保育などが充実している
  • 小学校へ進学するときも安心
  • 手作り給食やおやつでアレルギーにも対応
  • スタッフに医師や看護師がいるので安心して預けることができる

 

1. 延長保育や一時保育・休日保育などが充実している

原町みゆき保育園は、休日保育・一時保育・病後児保育(病後の回復期にある子どもの保育)など働くママに嬉しい保育を行っています。延長保育の時間も18:30~20:30と長めなので残業が多いママも安心です。

 

【延長保育の時間と料金】

 

時間

金額

1時間延長(夕食に差し支えない程度の捕食付き)

400円

1時間を月に10日以上

4,000円

2時間延長(夕食付き)

600円

2時間を月に10日以上

6,000円



子どもが病後で体はほとんど治っているのに保育園にはまだ通えない、という時期は、働くママにとって困る時期です。

 

この時期に病後児保育があると本当に助かりますよね!!(^^)!

 

2.さまざまなカリキュラムで教育にも力を入れている

原町みゆき保育園は上記で説明したように、さまざまなカリキュラムがあります。

 

小学校の進学を念頭に置いているので音楽、習字、体育などの教育にも力を入れており、安心して進学できます。

 

3.手作り給食やおやつでアレルギーにも対応

 

栄養士・調理師による手作り給食があります。アレルギーにも除去食や代替食で対応しています。

 

また、毎食アレルギーチェックを栄養士、保育士、看護師で行っているので、子どもにアレルギーがあっても安心して預けることができます。

 

毎日の食事が手作りなのは嬉しいですよね。毎食アレルギーチェックをしてくれるのも、アレルギーを持つ子どもの母親にとっては助かりますね。(^^)/

 

4.スタッフに医師や看護師がいるので安心 

原町みゆき保育園には、専門職員に医師と看護師、保健師がいます。保育園での急な病気やケガでもすばやく対応できるので安心です。

 

保育園にこれだけの医療スタッフを揃えているところはなかなかないのではないでしょうか?!(^^)!心強い限りです!

 

原町みゆき保育園の3つのデメリット 

原町みゆき保育園の保育室・畳の部屋

引用元:原町みゆき保育園の公式HP

このようにメリットが多い原町みゆき保育園ですが、デメリットもあります。

 

  • スクールバスがない
  • 園庭が狭い
  • 英語教育がない

 

1.スクールバスがない 

原町みゆき保育園にはスクールバスはありません車もNGなので、徒歩か自転車で毎日送り迎えをする必要があります。

 

体調が悪い日や雨の日、寒い日、暑い日にはつらいと感じるかもしれません。朝が忙しいママも負担に感じるかも…(>_<)

 

2.園庭(遊べるひろば)が狭い 

原町みゆき保育園には園庭はありますが狭いので、活発な子どもにはものたりないかもしれません。

 

運動会などの行事も窮屈に感じる人もいるようです。

 

3.英語教育がない 

カリキュラムが充実していて教育にも力を入れていますが、英語教育はありません。

 

子どもに小さいころから英語に親しんで欲しいママ、小学校受験を考えているママは違う保育園を探したほうがいいかもしれませんね。( ;∀;)

 

私個人的には、英語教育を重要視していたため、豊島区のプリスクールであるファンシャインアカデミーに入園させたのですが、「そもそもなんで幼少期に英語教育が必要なの?」と疑問に思う方は、ぜひ以下の記事をお読みください

 

参考記事:保育園から英語を習う必要はある?メリット6つと保育園の選び方を解説!

 

         ↓ファンシャインアカデミーの公式HPはこちら↓       

        f:id:international-mama:20200522211315p:plain

原町みゆき保育園に通うのにかかる費用は?

原町みゆき保育園にかかる費用

 

原町みゆき保育園に通うには、ざっと以下の費用がかかります。

 

初期費用

なし

月々の費用

0~74,700円 

 

詳しく説明していきますね!

 

無償化は対象?

 

2019年10月より幼児教育・保育の無償化が始まりした。原町みゆき保育園は認可保育園なので無償化の対象になるため、3歳以上は無料です。

 

初期費用

初期費用はかかりません。

認可保育園の初期費用の平均は70,000~100,000円なので、0円は嬉しいですね!

 

月々の費用 

原町みゆき保育園に通うとかかる月々の費用は次の通りです。

0~2歳児の保育料は保護者の収入によって異なります。3歳以上は一律無料です。

詳しい料金が知りたい人は新宿区役所のHPを見るか、区役所に直接問い合わせてください。

 

0~2歳児

3歳児

生活保護特別区民税非課税の場合

0円

0円

保育標準時間認定(第一子の場合)

1,900円~74,700円

保育短時間認定(第一子の場合)

18,00円~73,400円

子供が2人以上いる場合

2人目・・半額

3人目・・無料

 

原町みゆき保育園に入園するまでの流れ

原町みゆき保育園の入園式・運動会・卒園式
引用元:原町みゆき保育園の公式HP

 

原町みゆき保育園に入園するまでの流れは以下の通りです。

 

STEP1 

園見学を申し込む

STEP2

新宿区役所にて申し込み手続きをする

STEP3

合否の発表がある

 

詳しく見ていきましょう。

 

STEP1 園見学を申し込む

まずは、月数回、平日10時より行われている園見学に参加します。園見学は電話で事前に予約する必要があります。

 

STEP2 新宿区役所にて申し込み手続きをする

園見学で入園したい、と決めたら、新宿区役所就労(予定)証明書、在学証明書、診断書(区様式)などの保育の必要性を確認できる書類を新宿区役所に提出します。

 

詳しい情報が知りたい人は新宿区役所の公式HPを見るか、直接区役所に問い合わせてください。

 

STEP3 合否の連絡がくる

新宿区役所より合否の連絡が来ます。合格したら保育園の指示に従って入園手続きを取ります。

 

原町みゆき保育園の評判や口コミを紹介

原町みゆき保育園の給食室

引用元:原町みゆき保育園の公式HP

 

気になる原町みゆき保育園に通った保護者のリアルな口コミを紹介します。

 

〇よい口コミ

 

保育園なのに体育・ダンス・リトミックなどが充実していた

日本ならではの習字・茶道がある

教育内容が充実していた

 

やはり、保育園なのに教育が充実していることに満足している保護者が多いですね!!(^^)!

 

〇悪い口コミ

 

園庭はあるが狭く、運動会など屋外での活動が少し窮屈

保育園なのに親が仕事を休んで父母会、懇親会に参加する風潮がある

英語教育などの専門教育がない

 

せっかく教育が充実しているのに、英語教育がないのはやはり残念…

 

以下の記事では、東京都新宿区で英語教育が盛んな保育園をまとめているので、ぜひ読んでみてください!

 

参考記事:保育園から英語を習う必要はある?メリット6つと保育園の選び方を解説!

 

原町みゆき保育園はこんな方におすすめ

原町みゆき保育園の保育室
引用元:原町みゆき保育園の公式HP

 

原町みゆき保育園は、保育園でも教育に力を入れたいママや残業が多いママ、休日に仕事がある働くママにおすすめです。

 

逆に、勉強よりものびのび育てたい、毎日の送り迎えはつらい、と思うママには不向き でしょう。

 

まとめ

原町みゆき保育園は、小学校進学に向けて教育にも力を入れている保育園です。また、園内スタッフに医師と看護師、保健師がいるのも特徴のひとつ。子どもは急に具合が悪くなることがあるので安心です。

保育園には通わせたいけれど、小学校への進学に備えておきたいママにおすすめの保育園です。

以下の記事では、新宿区から通えるおすすめの保育園を紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

私の子どもが通っているファンシャインアカデミーの公式HPはこちら↓↓

      f:id:international-mama:20200522211315p:plain

まちの保育園小竹向原はどんな保育園?評判や特徴を徹底解説!

本記事は移転しました。

リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

練馬区の認可保育園である「まちの保育園小竹向原」。六本木と吉祥寺にも同様に園がありますが、今回は小竹向原の園の住所やアクセスや開園時間の基本情報を調べました。

まちの保育園は、子ども自身の興味や関心を大切にし、その成長をサポートする環境作りに力を入れている園です。また教育方針やカリキュラム・気になる口コミまで徹底的にまとめています☆

数ある保育園選びにお悩みのママ必見です!

 

まちの保育園の基本情報

まちの保育園 ギャラリー
引用元:まちの保育園

 

保育時間

7:30~20:30

受け入れ年齢

生後57日~6歳

住所

〒176-0004 東京都練馬区小竹町2-40-5

アクセス

TEL

Tel : 03-6906-3201

ホームページ

まちの保育園(小竹向原)

 

まちの保育園のカリキュラムは地域に開かれたオープンな環境で過ごせるのが特徴!

まちの保育園 方針

引用元:まちの保育園


まちの保育園では、決められたカリキュラムをこなすのではなく、子どもたちが主体的に問題を発見し解を見いだしていく「アクティブラーニング」(能動的学習)主体のカリキュラムを取り入れています。

 

個の尊重を重視し、全員が同時に同じことをする「一斉保育」は行わず、小グループでの活動が中心。日々の探求の時間を大事にしています。

 

子どもが興味を持つものは、本当に人によってそれぞれですよね。それを追求できる環境なので、子どもの好奇心や考える力を育むには良さそうですね★

 

まちの保育園の気になる教育方針は?

まちの保育園 教育方針
引用元:引用元:まちの保育園

 

まちの保育園では、レッジョ・エミリア教育を取り入れています。レッジョ・エミリア教育とは、北イタリアの小都市レッジョ・エミリア市でかたちづくられた教育であり、専門的に様々な理論や教育思想を土台にしながら、コミュニティ(共同性)の中で保育を行うことで、子どもの多様性や可能性を伸ばすというもの。

 

レッジョ・エミリア教育と言われても、なかなか聞き慣れないとは思うのですが、”交流”を重視しています。

 

園にカフェが併設してあったり、地域住民向けにイベントが開催されたりと、保護者をはじめとし開かれたコミュニティでの保育環境が特徴的です。

 

まちの保育園に通う5つのメリット

まちの保育園 メリット

 

  1. 手作りの給食
  2. 園庭がある
  3. 延長保育あり
  4. 価値観の多様化を育む開かれた環境
  5. 特色ある保育施設

 

1. 手作りの給食

まちの保育園 食育
引用元:引用元:まちの保育園

 

園内にキッチンがあり、手作りの給食とおやつが毎日提供されます。温かく栄養面もしっかり考えられたメニューをいただけるのは嬉しいですね★

 

親にとっても毎日のお弁当づくりから解放されるので、助かりますね(^^♪また、嬉しいことに給食費は区で負担のため、無料です!

 

2.園庭がある

まちの保育園 園庭

引用元:まちの保育園

 

都内にある認可保育園としては珍しく園庭があります。緑の多い園庭で、木でできた遊具もあり充実しています。小さな砂山もあり、子どももどろんこになって夢中で遊べそう!

 

園内に園庭があると、安全に遊べるという点でも親としては安心ですね(^^♪

 

3. 延長保育あり

まちの保育園 保育

引用元:まちの保育園

 

まちの保育園では、延長保育も実施しています。20:30までと一般的な保育園の延長保育と比べるとかなり長め!標準保育時間適用の家庭であれば、最長11時間まで通常の保育時間となり、それを超えた分は延長保育となります。園に直接延長保育を申し込みます。

 

終業時間が遅めの家庭や残業が多い家庭には大変心強いですね!

 

4. 価値観の多様性を育む開かれた環境

まちの保育園 コーディネーター

引用元:まちの保育園

 

まちの保育園の大きな特徴は、地域と一体化した環境での保育。

 

「コミュニティコーディネーター」と呼ばれるスタッフが各園に1名常駐しています。

 

子どもたちを日常的に見守るのはもちろん、保護者・保育者の気持ちもしっかりとくみ取り、一方で町内(大学、図書館、地域高齢者のコミュニティーなど)に出向きながら『子どもたちの興味・関心』と『地域の人・施設』をつないでいくという他の園にはない特徴的な活動をしています。

 

たとえば、子どもたちが鳥に興味があるのなら、鳥に詳しい人を町内から探す。大学の学生がおもしろいワークショップを企画していれば、大学生と子どもたちとの接点をつくる、といった感じで様々な人や価値観に触れる機会がたくさん

 

社会の中で見守られながら育つことができる環境は、現代では貴重な経験ですね★

 

5. 特色ある保育環境

まちの保育園 施設

引用元:まちの保育園

 

冒頭でも触れましたが、まちの保育園ではレッジョ・エミリア教育を取り入れています。その中の一環として交流が活性化する施設も特徴的!

 

育ち・学びを記録した“ドキュメンテーション”の展示や写真・動画の共有をするギャラリーやこどもたちが自ら創作活動を広げていくアトリエもあり粘土、絵の具、ハサミ、筆など必要なものを揃えています。

 

また、プラスチックの筒、緩衝材、何かに使われていた部品など様々な素材を手に取りたいと思うようにディスプレイをした「素材庫」もあります。

 

子どもたちの自由な発想を存分に発揮できるような環境作りをされていることが分かりますね★

 

まちの保育園の2つのデメリット

まちの保育園 デメリット



まちの保育園のデメリットに感じた部分も2つご紹介。

 

1.専門的な教育カリキュラムは期待できない

2.行事が少ない

 

1.専門的な教育カリキュラムは期待できない

英語やリトミックといった教育的なカリキュラムはないようです。みんなで一斉に何かをするというより、各々が興味を持ったことをしていく方針なので、何か習わせたいなと思ったら別途習い事に通う必要がありますね(/_;) 

せっかく吸収力の高い時期なので、そういったカリキュラムがないのは少しもったいない気がします(T_T)

私の子供は英語教育に力を入れている豊島区のファンシャインアカデミーを選びました。これから国際人としての力がますます求められる世の中になっているからこそ、やっぱり英語教育は重要だなと私個人としては感じています★

以下の記事で英語についてより詳しく解説しています。

 

参考記事:保育園から英語を習う必要はある?メリット6つと保育園の選び方を解説


2.行事が少ない

上記のように、子どもの探求心を大切にした保育を重視しているので、準備にたくさんの時間が必要になる運動会やお遊戯会といった行事はありません。

普段の様子はギャラリーで詳細に展示されているものの、運動会などで頑張っている様子などは目の前でみたいものです。その点は少し残念かも(/_;)

 

まちの保育園に通うのにかかる費用は?

まちの保育園に通うのにかかる費用は?


 

入園料

入園料:0円

(着替えやタオル等準備物に約15,000円~30,000円)

月々の保育料

0円~72,500円

 

無償化は対象?

まちの保育園は無償化の対象!

0~2歳は住民税非課税世帯のみ、3~5歳は全ての子どもの利用料が無料です。

 

初期費用

認可保育園のため入園料は不要です。

 

一般的な認可私立保育園の場合は、初期費用は約50,000円~100,000円と言われているので、費用的にはかなり抑えられますね!

 

月々の費用

認可保育園のため区が保育料を設定しており、0~2歳の保育料は世帯収入により変わります。

 

0~2歳

0円~72,500円

3~6歳

0円

 

無償化の対象のため3~6歳児は保育料が無料!

更に給食費も区の負担のため、月々の費用も格段に抑えられますね。

 

また、保育園の費用がどのように変わるのか?もっと知りたい方は、ぜひ下記の記事も読んでみてくださいね。

 

参考記事:保育園の費用っていくらかかるの?費用の詳細を徹底解説!

 

まちの保育園に入園するまでの流れ

まちの保育園 園庭

引用元:まちの保育園

 

まちの保育園は練馬区の認可保育園のため、区に入園の申込みをします。

 

説明会・園見学会に参加

10月頃

願書配布

随時

出願・面接

出願:基本的には入園希望の前月まで。

   (但し1.2.4月入園の場合は別)

面接:入園の前月

 

STEP1 説明会・園見学に参加

入園を検討している人のために毎年10月頃に見学会が開催されています。園に直接メールでの申し込みが必要です。

個別での見学は行っていないのと、見学会は定員があるので気になる人はこまめにHPで日程をチェックしたほうがいいかも。

 

STEP2 願書配布

「保育の必要性の認定」申請・入園申し込みを区役所にします。「保育の必要性の認定」の申請書は区役所のHPもしくは直接区役所で随時入手可能です!

STEP3 願書提出・面接

申し込みは必要書類を添えて、区に提出します。保育の必要性が点数化され、入園の可否は区が決定します。

 

基本的には入園希望月の前月10日までに申し込む必要がありますが、1、2、4月入園を希望する場合は、申し込み期限が変わります。詳しくは練馬区のHPをチェックしてみてくださいね★

 

入園可能の通知があれば、入園内定園で集団保育が可能かどうか面接・健康診断を行ないます。認可保育園の面接は面接で入園が決まる!というものでなく、内定した園で健康状態やアレルギーの有無など「集団で保育が出来るか」ということを確認するためです。

 

まちの保育園の評判や口コミを紹介

評判

 

実際にまちの保育園に通っている保護者の方の口コミも調べてみました!

 

「スタイリッシュな外観の保育園。街ぐるみで子供の可能性を引き出そうというコンセプトの元、カフェやギャラリーを併設。近所の人たちが集まる人気のスポット」

「行事、その準備がほとんどなく、子ども達がおのおの好きな事をして過ごしています。 幼児になると、保育園が退屈、つまらないと言う子も多く、もう少し刺激を与えてほしいです。」

開かれた空間が人気の保育園のようです。園児の自主性を尊重してくれているようですが、やはりカリキュラムの充実度を求める方は向かないかも......

 

まちの保育園はこんな方におすすめ

まちの保育園 ギャラリー

引用元:まちの保育園

 

認可保育園でありながら特色ある環境が印象的なまちの保育園。地域コミュニティと施設を一体化させる方針が注目を集め、メディアにも多く紹介されています。

 

  • 遊ぶことを大切にのびのびと育てたい人
  • 地域の中で育児をしたいと考えている人

 

核家族が多い中、限られた人間だけでなく多くの人と接して欲しいと考えている家庭にはおすすめです!

そして、何度もお伝えしたとおり、反対に、英語やリトミック、算数など教育面の充実を求めている家庭には不向きです(>_<)

 

まとめ

まちの保育園 活動

引用元:まちの保育園

 

子ども自身の興味や関心を大切にし、その成長をサポートする環境作りに力を入れている園ということが分かりました!しっかりとした教育や、皆の一緒に何かをするという経験を求めている家庭には、物足りないと感じたまちの保育園。オープンな環境でのびのびと育って欲しいと考えている家庭におすすめです。

 

また、本記事で何度もお伝えしたとおり、英語や受験など、もう少し専門的なカリキュラムが欲しいという方は、ぜひ以下の記事も参考にしてみてください。

練馬区でおすすめの保育園をまとめています!

豊島区で小学校受験に向けたオススメの保育園やプリスクール7選!特徴や費用も詳しく解説!

本記事は移転しました。

リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

豊島区には、数多くの保育園があります。特色豊かな園が多いので、ニーズに合わせて選ぶことが大切です。小学校受験をお考えの方も多いと思いますので、

今回は受験に向けたオススメの園をご紹介致しますが、受験のことを考えると、保育園はあまり適しておらず、プリスクールや幼稚園が有力かもしれません…!

なので、本記事では保育園を紹介しつつも、プリスクールも紹介していきます。

また、卒園児の進学先や課内カリキュラム、給食や送迎バスの有無、空き状況など様々な情報をまとめました!ぜひ園選びの参考にしてくださいね(^^♪

 

受験対策に力を入れるならどんな保育園やプリスクールがおすすめ?

幼稚園クラス看板

 

まずは保育園に求める条件を明確にしましょう☆小学校受験をするなら、以下のような条件があげられます。

 

  • 英語教育が受けられる
  • ルールやマナーも教えてくれる
  • 卒園児が名門校に進学している
  • 少人数制
  • 放課後の課外カリキュラムがある など

 

私の場合は、「英語を話せるようになってもらいたい」「受験を見据えて進学率のいい保育園に入りたい」と考えていたので、ファンシャインアカデミーを選びました!  皆さんも軸を2-3個選び、このような保育園を選んでみてください☆

         f:id:international-mama:20200522211315p:plain

 

また、先ほども述べましたが、保育園は受験に強いところが少ないのが実情です。家庭での保育に欠ける子どもを保護者に代わって預かる施設として運営している保育園が多いためです。

 

ただ、プリスクールのような認可外保育園も年々増加しており、英語や体育、受験対策などに力を入れる園も増えてきました!そのため、名門校への受験を目指すなら、プリスクールがおすすめですよ(^^♪

「プリスクールって何?」という方は、以下の記事を事前に読んでいただくと、この記事がわかりやすいかもしれません。

参考記事:プリスクールとは?知っておきたい最新保育事情

 

また、英語に関しては、小学校でも英語教育の学習開始年齢が早まったため、幼児期に英語教育をはじめておくと有利です!受験の時の自己アピールにもなるので、幼児期の英語教育は絶対必要だと思っています(^^)英語教育の重要性についてはこちらの記事にも書いていますので、参考にしてくださいね~☆

 

参考記事:幼稚園から英語を勉強させるべき?メリットとデメリットを詳しく解説!

 

豊島区で小学校受験に向けたおすすめの保育園やプリスクールを7個比較!

 

  1. ファンシャインアカデミー
  2. ファーストステップスインターナショナルスクール
  3. ドレミガーデンプリスクール
  4. ビクトリアインターナショナルスクール
  5. キッズガーデン南大塚
  6. アンソレイユ保育園
  7. あい・あい保育園 東池袋

 

1.ファンシャインアカデミー

ファンシャインアカデミー子ども

引用元:ファンシャインアカデミー公式フェイスブック


まずはうちの子が通っているファンシャインアカデミーというプリスクールについてご紹介致します~(^^♪

ファンシャインアカデミーはとっても受験に強いプリスクール!
卒園生の進学先も有名校が多くとても充実(^^)

英語教育にも日本語教育にも力を入れているので、英語を学びつつ日本文化もしっかりと学ぶことができます。

 

〇基本情報

保育時間

Baby&Mommyクラス:11:10~11:50(月・水)

Preschoolクラス:9:00~14:00(週2~5回)

Kindergertenクラス:9:00~14:00・9:00~17:00(週5回)

SaturdayKindergertenクラス:9:00~14:00(土)

Kidsクラス:16:30~17:50 Basic(水)・Advance (木・金)

保育年齢

1歳~5歳

給食実施

あり

スクールバスの有無

なし

住所

〒170-0013 東京都 豊島区 東池袋4-41-24東池袋センタービル9階

アクセス

都電荒川線向原駅徒歩2分

TEL

03-6912-6912

HP

ファンシャインアカデミー公式サイト



《オススメポイント》

  • 進学実績が素晴らしい
  • 日本語や日本文化・マナー教育など受験対策も充実
  • 英語が自然に身につく

 

まず、受験対策をしっかり行ってくれるのがおすすめポイントです☆

子どもの行動観察や集団遊びへの参加状況の把握、絵本の朗読後に感想・質問を求め記憶力の確認を行うなどして、面接への準備をしています(^^♪ファンシャインアカデミーは、座学の受験対策よりも面接対策が手厚いのが特徴!

 

面接時の行動や人間性は、普段の生活の積み重ねが重要なので、ファンシャインアカデミーでは日々の保育の中で面接対策を行っています♪

 

卒園後に名門と呼ばれる幼稚園や小学校に進学している生徒が多いという点も魅力的です☆

以下が、「ファンシャインアカデミー」卒園児の進学先例です。

 

 

全部は紹介しきれませんが、その他にも有名私立・国立小学校や Intemabonalschool

に多く進学しています!詳しく知りたい方はファンシャインアカデミーのHPの卒園生の進学先を見てくださいね★

 

また、ファンシャインアカデミーでは、英語で保育が行われるので、母国語のように自然に学ぶ事ができますお勉強として覚える英語は、「勉強させられている」と感じストレスになり、途中で断念してしまうお子さんも多いようです。
ファンシャインアカデミーでは、楽しく英語に触れ自然に身につくよう保育されているので、そのような心配をする必要はありません(^^)

 

また、英語だけでなく、日本の文化・ルールやマナーなどもしっかり教えてくれるのも嬉しいポイント

 

「英語をマスターさせたい」と思うあまり、日本の常識やマナーが身につかない、日本人の子どもの中にうまく溶け込めない、などのデメリットが発生することがあるんですが、ファンシャインアカデミーなら大丈夫です。

 

ファンシャインアカデミーでなら、受験だけでなく、しっかりと”日本人として”、世界で生きていける子に育っていってくれるはず!

 

《逆に向かないポイント》

  • スクールバスがない

 

私はデメリットに感じていませんが、スクールバスがありません。

 

ただ、最寄駅から徒歩2分で着くという好立地なので、電車で通う方が多いですよ♪私も通園で困ることは特にありません(^^)

 

ファンシャインアカデミーの詳しい記事はこちら

 

         f:id:international-mama:20200522211315p:plain

 

2.ファーストステップスインターナショナルスクール

ファーストステップスインターナショナルスクールイベント

引用元:ファーストステップスインターナショナルスクール公式サイト

 

続いても受験に強いプリスクールのご紹介になります。

進学先などは見つかりませんでしたが、K3クラス(5歳児)では受験に向けて、本格的な 読み・書き・話すのトレーニング行われるそうです(日本語・英語ともに)。

 

保育時間

HoneyBeeクラス(1歳児):デイケアコース 8:40~17:00/ショートコース 10:00~11:30

TeddyBearクラス(2歳児):デイケアコース 8:40~17:00/ショートコース 10:00~11:30

K1クラス(3歳児):8:40~14:00/14:30

K2クラス(4歳児):8:40~14:00/14:30/15:00 

K3クラス(5歳児):8:40~14:00/14:30/15:00

保育年齢

1歳~5歳

給食実施

あり

スクールバスの有無

なし

住所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目6-3

アクセス

東池袋駅2番出口より徒歩2分

TEL

03-5911-6657

HP

ファーストステップスインターナショナルスクール公式サイト

 


《オススメポイント》

  • 受験に有利なバイリンガル教育
  • 低年齢のうちは保育日数を選べる
  • 早朝保育と延長保育あり

 

ファーストステップスインターナショナルスクールは、毎日の保育を英語で行っています☆

 

英語が話せることは、受験の際にも有利になりますよ!受験時には、英語が話せるという能力だけでなく、「目標に向かって真剣に打ち込める子」という評価をもらうことができます(^^)

 

ファーストステップスインターナショナルスクールでは、小学校に入学してからも、ずっと英語教室としてスクールに通い続けることができ、小学生で英検準1級取得も可能なレベルになりますよ♪中学や高校での受験を考える方にもオススメです◎

 

また、お子さんや家庭の都合に合わせて通うことが出来るのも大きなメリット(^^)早朝保育や延長保育制度があり、朝は7:30から、夜は19:00まで預けることができます!

 

ショートコースなら保育時間が1時間30分なので、慣らし保育や他のスクールとの掛け持ちにもおすすめです!

 

《逆に向かないポイント》

  • 受験対策の指導はない
  • 定員が少ないので入園が難しい
  • 課外教室があまりない

 

例えば、ファンシャインアカデミーでは受験対策として面接対策を行っていますが、ファーストステップスインターナショナルスクールでは、受験対策として行う特別なプログラムはありません!

 

また、小さめなスクールなので、受け入れ人数に限りがあります。K1〜K3は各学年1クラス14名定員となっており、入園は激戦です!

 

課外教室もないので、何かを学ばせたい場合は、スクールとは別で幼児教室に通う必要があります。一手間かかるので、忙しい保護者の方には厳しいですよねm(_ _)m

 

〇”ファーストステップスインターナショナルスクールの詳しい記事”はこちら!

 

3.ドレミガーデンプリスクール

ドレミガーデンプリスクール保育風景

引用元:ドレミガーデンプリスクール公式サイト

 

ドレミガーデンプリスクールも受験や英語に強いプリスクール。

 

進学実績が国立の小学校など名門校ばかりです。

 

保育時間

10:00~14:30(延長保育17:00まで)

保育年齢

2~6歳

給食実施

あり

スクールバスの有無

あり

住所

〒171-0042 東京都豊島区高松2-16-1

アクセス

東京メトロ要町駅徒歩10分

TEL

03-3554-3664

HP

ドレミガーデンプリスクール公式サイト

 

《オススメポイント》

  • 受験に向けた学習や英検受験制度あり
  • 教育実績あり
  • 習い事が豊富

 

発音や語彙をしっかり定着させるためのフォニックス学習を行なっています!受験に向けて英検を順次受けて行くシステムになっているので、受験対策におすすめです◎学んできたことを形として表すことができるので、「受験前に資格や検定を取りたい」と考える保護者の方が多いんですよ♪

 

また、進学実績が名門校ばかりなのもドレミガーデンプリスクールの特徴です(^^)卒業生の進学先は、以下のようになります!

 

〈進学先一部抜粋〉

  • 国立筑波大学附属 
  • 国立お茶の水女子大附属
  • 国立学芸大附属大泉
  • 青葉ジャパンインターナショナルスクール
  • Kインターナショナルスクール など

 

保育終了後、そのままスクール内で習い事ができるのでプラスαで何かを身に付けたい方にもオススメ(^^)種類が豊富で、各曜日4〜5つくらいあります!以下は一部抜粋です。参考にして下さい☆

 

・英語ウクレレ

・バレエ

・ピアノ

・ひらがな

・体操

 

《逆に向かないポイント》

  • 勉強ばかりで自由に遊べる時間が短い
  • 預かり時間が短い

 

ドレミガーデンプリクスールは勉強メインのスクールと言われており、「自由に遊べる時間があまりない」との口コミがあります。子どものストレスが溜まりやすいかもしれないのが、気になるポイントです!

 

◯”ドレミガーデンプリスクールの詳しい記事”はこちら

 

4.ビクトリアインターナショナルスクール

ビクトリアインターナショナルの先生

引用元:ビクトリアインターナショナル公式サイト

 

ビクトリアインターナショナルスクールは、私の子供が通っているファンシャインアカデミーほど受験には力を入れていないみたいですが、小学生以上が通えるインターナショナルスクールへの合格実績には定評あるようです。

 

保育時間

プリプリスクール(1歳)10:00~13:00(週2日から)

プリスクール(2歳)10:00~13:00(週2日から)

キンダーガーデン3~5歳 9:00~14:00

保育年齢

1歳児~5歳児

給食実施

なし

スクールバスの有無

なし

住所

〒171-0022

東京都豊島区南池袋2-9-5Preスクール:第3野萩ビル2F

Kindergarten:第3野萩ビル5F

アクセス

山手線池袋駅下車徒歩約10分

TEL

03-5979-5721

HP

ビクトリアインターナショナル公式サイト



《オススメポイント》

  • 小学校受験用の教材を使用している
  • 少人数なので目が行き届きやすい
  • イベントが充実している

 

ビクトリアインターナショナルスクールでは、公式的に小学校受験対策があるわけではありませんが、受験用の教材を使用することで基礎学力の向上を促進しています☆

 

そのため、卒園後は、小学生以上が通えるインターナショナルスクールに合格するお子さんが多くなっています♪インターナショナルスクール入学を目指す方にオススメです!

 

少人数なのできめこまやかな対応が期待できるのも魅力ポイントです(^^♪保育者が子ども一人一人をしっかりと見ることができるので安心ですよね!情緒の安定や発達にも適切な環境です☆

 

また、ビクトリアインターナショナルスクールは、海外の文化を取り入れた年間行事が多く子どもが毎日、飽きずに楽しく通うことができます(^^)

 

《逆に向かないポイント》

  • 学期末にテストがある
  • アクセスが良くない

 

学期末に英語のテストがあります。幼児期の子どもにテストを行うのは、珍しい方針ですよね!受験対策として、子どもの理解度を確認できるのは嬉しいところですが、「まだ小さい子どもの能力を試すなんて…厳しすぎるのでは?」と抵抗がある保護者の方もいるかもしれませんね。

 

また、ビクトリアインターナショナルスクールは、最寄りの池袋駅から徒歩で10分~15分と距離があるうえに、スクールバスがありません!子どもの足で駅から徒歩で通うには遠く、車で送迎するには混雑し不便な立地です。

 

◯”ビクトリアインターナショナルスクールの詳しい記事”はこちら

 

5.キッズガーデン南大塚

キッズガーデン南大塚園舎

引用元:キッズガーデン南大塚公式サイト

 

キッズガーデン南大塚は、遊びながらも、受験で合格する力も伸びます。

 

受験勉強を第一優先とする場合はもしかしたら向かないかもしれませんが、リラックスした雰囲気は魅力的です。

 

保育時間

7:15~18:15

保育年齢

0(生後8週間)~5歳

給食実施

あり

スクールバスの有無

なし

住所

〒170-0005 

東京都豊島区南大塚3-20-6 VORT大塚FT(大塚FTビル)3階

アクセス

JR大塚駅 徒歩3分

TEL

03-5927-8435

HP

キッズガーデン南大塚公式サイト

 

《オススメポイント》

  • 受験対策にも◎独自の教育プログラムあり
  • 季節を感じる行事が豊富

 

キッズガーデン南大塚では、「KID’S PREP. PROGRAM」を導入しています!これは、見る・聞く・話す・考える・行うの5つの能力を養うものです。(^^)

遊びながら楽しく自発性や自主性を伸ばし、物事を柔軟にとらえ、思いやりの心を持つ子供に育てることを目的としています。

 

「KID’S PREP. PROGRAM」は特別な受験対策プログラムではありませんが、知力と発想力の発達は受験にも良い影響があること間違いなし♪

 

この5つの能力は、筆記試験にも面接にも必ず必要となるものなので、受験までに伸ばしておきたいところですよね(^^)これを保育中に学ばせてくれるのは、大きなメリットです!

 

また、季節に合わせたイベントが多く、保護者も一緒に参加できるものもあるので、親子で楽しめます(^^)子どもと思い出を共有できるのは嬉しいですよね♪

 

《逆に向かないポイント》

  • 遊びから学ぶスタイル!講師による特別指導はない
  • 園庭がない

 

受験対策として、「英語や体育などを身に付けておきたい」と考えている方は多いと思いますが、キッズガーデン南大塚は基本的には「遊びから学ぶこと」をメインにした教育方針なので、専門講師の指導などはありません保育園とは別で幼児教室に通う必要があります…(>_<)

 

また、遊びがメインの教育方針ではあるものの、ビルの中に入っているタイプの保育園なので、園庭はありません。外で思い切り遊ばせたい方には残念なポイントですよね…。

 

〇”キッズガーデン南大塚の詳しい記事”はこちら!

 

6.アンソレイユ保育園

アンソレイユ保育園園舎

引用元:保育ぶらす公式サイト

 

アンソレイユ保育園は、「受験に向けた対策をがっつり勉強できる保育園」ではありません。ただ、漢字教育や絵画教育などが盛んで、受験に向けた力も付くとの評判があります。

 

保育時間

7:30 ~18:30 

保育年齢

生後57日~5歳

給食実施

あり

スクールバスの有無

なし

住所

〒170-0004東京都豊島区北大塚3-12-12

ただし、園舎建て替え中のため2020年3月までは仮園舎仮園舎


仮園舎住所・・・〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-27-1(大塚台公園内)

アクセス

JR山手線 大塚駅から徒歩8分

東武東上線北池袋駅」徒歩14分

TEL

03-6903-7410

HP

アンソレイユ保育園公式サイト

 

《オススメポイント》

 

  • 受験に向けて楽しく学びたくさん吸収できる
  • 石井式漢字教育
  • 異年齢・統合保育で思いやりのこころを育む

 

「受験特化」ではありませんが、漢字教育や体操、英語、絵画造形教室、読み書きワークなど数あるカリキュラムを楽しくこなせるよう配慮してくれています。

 

毎日子どもが良いものをたくさん吸収してくれているので嬉しいです。」との口コミあり(^^♪特別な受験対策はなく、日々のカリキュラムを通して学ぶスタイルです!そのため、「受験はさせたいけれども、無理矢理お勉強をさせたくない」「主体的に学びを深めて欲しい」とお考えの方にオススメですよ☆

 

また、アンソレイユ保育園では、1歳からの石井式漢字教育を取り入れています(^^)石井式漢字教育は、漢字絵本を読むことで言葉の能力を伸ばすというもの。これを行うことで言葉の語彙が増え、礼儀正しく品格のある人に育ちます☆面接対策にもなりますよね!

 

また、異年齢保育や統合保育によって、違う年齢や障がいを持つお友達と関わることで、思いやりの心を育むことができます(^^)幼少期に培っておきたい人間性の一つですよね♪

 

《逆に向かないポイント》

  • 受験対策や英語教育はない
  • 食物アレルギーが多い場合はお弁当が必要

 

アンソレイユ保育園では、特別な受験対策は行っておりませんまた、日本語教育に力を入れておりますので、英語教育もなし!英語を学ばせたい保護者の方にはデメリットとなりますね(><;)

 

受験対策のお勉強や、英語など何かをプラスで学ばせたいのであれば、保育園とは別で、幼児教室に通う必要がでてきます!忙しいママには大きな一手間ですね…。

 

また、食物アレルギーが3品以上あるお子さんの場合、アレルギー対応の給食が作れません。朝はただでさえ忙しいのに、毎日お弁当を作るとなるとかなりの手間ですよね(><;)

 

◯”アンソレイユ保育園の詳しい記事”はこちら

 

7.あい・あい保育園 東池袋

あい・あい保育園保育風景

引用元:あい・あい保育園公式サイト

 

あい・あい保育園もプリスクールほど受験対策には力を入れているわけではありませんが、創造力を育むプログラムは受験に役立つと評判です

 

保育時間

7:15~18:15

保育年齢

0~6歳

給食実施

あり

スクールバスの有無

なし

住所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-22-17

アクセス

JR山手線大塚駅より徒歩12分

東京メトロ東池袋駅より徒歩10分

TEL

03-5927-9024

HP

あい・あい保育園公式サイト

 

《オススメポイント》

  • 豊富な課内プログラムは受験対策にもおすすめ
  • 食育に力をいれた教育方針

 

課内プログラムが豊富で英語や体操のほかにも、創造力を育むプログラムもあります!子どもの能力が広がりそうですよね☆

 

自分で考え、行動する力を養うので、受験対策にもおすすめです(^^♪こちらは面接対策というよりも、試験対策向けですね!

 

(プログラム一覧)

  • PaL
  • IQパズル
  • ベネッセの英語教室
  • FAINE
  • なないろ体操

 

また、こだわりの給食制度がオススメポイントの1つ☆アレルギーや宗教の都合にも対応可能んです!食育にも力を入れています。

 

もちろん園内で手作りされているので、温かくて美味しい給食が毎日食べられます(^^)行事の際にはビュッフェスタイルで給食が食べられるなど、楽しい工夫もありますよ♪

 

《逆に向かないポイント》

 

  • 受験対策ではないのでその子によって伸び率が変わる
  • バイリンガルを目指すほどの英語力は期待できない
  • 園庭がない

 

受験対策にも役立つ魅力的なプログラムは複数あるものの、あくまで学習プログラムです。特別な受験対策はないので、その子のプログラムに対する取り組み方次第で、能力の伸び率も変わってしまいます!

一人一人にしっかりと勉強を教え込んで欲しい方にはオススメできません。

 

また、英語教育は週1回なので、バイリンガルを目指すほどの英語力は期待できません(><;)しっかりと英語を身に付けるのであれば、保育園とは別で英語教室に通う必要がありそうです…!

 

東池袋園の園舎には、園庭がないのもデメリット。近隣小学校の園庭に遊びに出かけることもありますが、毎日外遊びをさせたい方には厳しい条件かもしれませんね。。

 

◯”あい・あい保育園 東池袋の詳しい記事”はこちら!

 

まとめ

今回は小学校受験を希望する方に、豊島区でオススメの保育園・プリスクールをご紹介致しました(^^)どの施設も魅力いっぱいなので、迷ってしまいますね♪

希望の条件を2〜3個決め、それを軸に園選びを行うと、家庭の教育方針やお子さんに合った保育園が見つかりやすくなりますよ☆

なお、豊島区で保育園を探しているならば、ぜひ以下の記事もお読みください。

私が最後まで迷った保育園を3つ記載しています。